ピル

緊急避妊薬(アフターピル)とは?

アフターピル(緊急避妊法)とは、避妊に失敗した後、72時間(3日)以内に中用量ピルを服用することにより、強制的に生理を起こして妊娠を防ぐ治療法です。
緊急避妊薬は、避妊をしなかった・失敗してしまった時に、望まない妊娠を回避するために服用する黄体ホルモン製剤という薬です。性行為が行われてから72時間以内に服用することで、約70%以上の確率で妊娠を回避できるといわれています。
ただし、避妊の確率を高めるためには、できるだけ早期に服用することが大切です。また、あくまでもこの避妊方法は緊急時の最終手段として用いられます。事前に服用した後の性行為には効果はありません。
妊娠阻止率は、性行為後時間が経てば経つほど低下していきます。不安に思った時は、できるだけ早期に緊急避妊薬を服用することが大切となります。アフターピルの目的は排卵を抑制し、排卵を遅らせ、受精を妨げ、受精卵の着床を阻止することにあります。したがって、受精卵の着床が完了した後の服用では効力はなく、避妊率は100%ではありません。

緊急避妊薬(アフターピル)の効果

当クリニックでは緊急避妊薬(アフターピル)として“ノルレボ錠”を採用しております。
ノルレボ錠は1回内服のみで良く、副作用が少なく、高い避妊効果が認められています。妊娠の可能性がある性行為の後、72時間以内にノルレボ錠を1錠服用します。
緊急避妊薬の効果は、服用が早ければ早いほど高まりますので、できれば性行為後24時間以内に服用することを強くお勧めいたします。

避妊効果の判定

一般的には、生理予定日前後に普段どおり出血があれば、避妊できた可能性が高いです。もしくは緊急避妊薬を服用した後10日程度で、通常の生理よりも少量の出血(消退出血)があるかどうかで判定されることもあります。

緊急避妊薬(アフターピル)の副作用
頻度は稀ですが、嘔気・嘔吐、頭痛や倦怠感が認められます。

月経日変更

旅行やイベントが月経に重なり、十分に楽しめませんよね。こういう時に月経を動かせるのが「月経移動ピル」なのです。移動(月経時期調節法)には、次の生理を早める方法と遅くする方法の2通りがあります。

月経を早める場合

月経を早める場合には、直前にあった月経の早い時期(5日目くらい)から一般的には1~2週間投与します。当院では10日間服用していただくように指導しております。その後、飲み切った2~3日後から、少ない量の出血がはじまります。この方法であれば、旅行中やイベント中などの月経を避けたい時期にピルを飲まなくて済みます。そのかわりに、できるだけ早めに受診していただく必要があります。ずらしたい月経のひとつ前の生理中、もしくはそれよりも前に受診してください。

月経を遅らせる場合

月経を遅らせる場合には、予想される予定月経開始日の5~7日前から、月経を止めたい日の当日まで服用していただきます。ピルを服用している期間中は生理がきません。服用終了2~3日後に次の月経(消退出血)が起こります。
月経を止めたい日までピルを服用し続けます。旅行やイベントの期間中にピルを服用することになり、服用中は人によっては、吐気や不正出血などが起こることがあります。また排卵日以降にピルを内服することで、妊娠の可能性がないことも重要です。
できれば、ずらしたい月経のひとつ前の生理中、もしくはそれよりも前にご来院をお願いします。

Contactお問い合わせ

レディースクリニックかたかみ

〒532-0011
大阪市淀川区西中島1丁目11-23 ユニティ北川口1F

TEL : 06-6100-2525

             メールでのご相談
診療時間
10:30~12:30
17:00~18:30

休診日:木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
※月・水・金曜日は不妊外来のみ19:00まで
【お電話でのお問い合わせ】診療時間は変更になることもあります。詳しくはお電話にてご確認ください。
初めての方も予約制ですので、まずはお気軽に、診療時間内にお電話にてお問い合わせください。